2019-01-01から1年間の記事一覧

データアーキテクト(データ整備人)を”前向きに”考える会 に参加してみた

今日は 「データアーキテクト(データ整備人)を”前向きに”考える会」に参加してきました。 analytics-and-intelligence.connpass.com レポートとして自分なりの理解をメモしました。内容や理解が間違っている、というところを見つけた方がおられたらぜひお…

成功企業と最新事例から学ぶカスタマーサクセス最前線 に参加してみた

今日は 「成功企業と最新事例から学ぶカスタマーサクセス最前線」に参加してきました。 asobica.connpass.com レポートとして自分なりの理解をメモしました。内容や理解が間違っている、というところを見つけた方がおられたらぜひお知らせください。 今日の…

日本でもっと “カスタマーサクセス” を盛り上げよう!! Japan Customer Success Community(JCSC) #11 に参加してみた

今日は 「日本でもっと “カスタマーサクセス” を盛り上げよう!! Japan Customer Success Community(JCSC) #11」に参加してきました。 jcsc11.peatix.com レポートとして自分なりの理解をメモしました。内容や理解が間違っている、というところを見つけた方…

こども哲学ハンドブックという本を書きました。

2018年5月頃から(と記憶しております)、1年以上に渡りコツコツ執筆していた本がついに発売されることになりました。本日8/21より書店に配本される予定です。 著者名は所属する団体名となっていますが、本を開いていただくと、奥付に執筆者の一人として私の…

カバレッジモデルを導入してよかったことと感じた課題

前回の記事で最後に、次はNPSについて書きたいと言っていたのですが、NPSをはじめる重要なきっかけとなったカバレッジモデルについて先に触れることにします。 カバレッジモデルとは? カバレッジモデルは、青い本では、ハイタッチ、ロータッチ、テックタッ…

カスタマーサクセスのKPIについて考えはじめたころに参考にしたもの

前回ブログの続きです。カスタマーサクセスの仕事について考えていこう!となったとき、ちょうど発売されたのがこの本でした。 カスタマーサクセス――サブスクリプション時代に求められる「顧客の成功」10の原則作者:ニック・メータ,ダン・スタインマン,リン…

Mackerel CRE の仕事の4軸と私がカスタマーサクセスに重心をおくに至った経緯について

はてなに入って1年がすぎました。 最近、ここ1年くらいでやってきたことをきちんと記録としてアウトプットしておきたいな、というモチベーションが出てきたので、つらつらとブログに残していこうと思っています。 徒然なるままにまとめているので、情報が足…